七尾市役所には・・・
でか山が乗ったポストがある。
へぇ~
|
投稿者「sysad」のアーカイブ
でか山トリビアの泉
七尾市役所には・・・ | へぇ~ |
青柏祭でか山保存会発行のでか山カレンダーは・・・ | へぇ~ |
昔、府中町のでか山には・・・ | へぇ~ |
鹿島郡井田には・・・ | へぇ~ |
鳥屋町の曳山には・・・ | へぇ~ |
覚えておきたい 10 フレーズ
●おてまやっさかい (訳:お駄賃をあげるから。)
子供を働かせる時の殺し文句です。
●せかさんといてまー。 (訳:急がせないで下さい。)
仕事がきつい時にはこの一言。
●なーんゆーとらいや、このだら! (訳:何を言ってんだい。この馬鹿!)
ボケた人に突っ込むのには最適です。
●りくつばっかりこねとらんと、しごとせんかい! (訳:言い訳していないで、仕事をしろ!)
部下がなまけていたら使いましょう。
●あほんだら! (訳:この大馬鹿野郎!)
「だら」の最上級格です。
●駅行くがん、どーすりゃいいけ? (訳:駅への道を教えて下さい)
道に迷ったらこの一言。
●ほんねんちゃ (訳:そうなんだよ!)
相づちを打つ時に使いましょう。
●おんどりゃー (訳:このやろう!)
喧嘩をする時のかけ声です。
●ねじねーじー? (訳:ねじがありませんよ?)
七尾弁ジョークのひとつです。
●しましまにしまっしまー (訳:ストライプの模様に変えてはいかが?)
七尾弁ジョークのひとつです。
七尾弁基礎講座「あ-こ」
あえの風 | 春から夏に東から吹く風 |
あぐるしい | 落着きがない |
あせない | 落着きがない |
あたる | もらう |
あったらい | もったいない |
あばえる | 甘える |
あへない | はずかしい |
あらみち | 誰も踏みしめてない雪道 |
あんか(あんちゃん・あんさま) | 長男 |
いさどい | 意気がっている |
いじくらしい(いじっかしい) | うるさい |
いしな | 石 |
いたむ | 壊れる |
いちがいもん | 頑固な人 |
いっちぇん | ご飯一膳 |
いっちょまえ | 一人前 |
いものこ | 里芋 |
いろう、いらう | さわる、いじる |
うしなける | 無くなる |
えばる | 威張る |
えんぞ | どぶ・溝・下水 |
おーどな | 大袈裟な・おおざっぱな |
おいや、おいね | そうです。(肯定の返事) |
おぞい | 壊れている。粗悪な |
おとろしい | 恐ろしい・恐い |
おつけ | 味噌汁 |
おじ(おっさま) | 次男 |
おてま | 子供にやる駄賃 |
おま | おまえ |
おもしい | 面白い |
おる | 居る |
おぼたい | 重い |
かさだか | 大袈裟 |
かたい | 行儀が良い |
かたがる | 傾く |
かたす | 片付ける |
かちゃかちゃ | 乱雑な様子 |
かちなぐる | ゲンコツで殴る、力一杯殴る |
かづく | 背負う |
かっつく | ぶつかる |
がっつく | 慌てて食事をする |
かってくる | 借りてくる |
がっぱになる | 一生懸命になる |
かやる | ひっくり返る |
からつ | 陶器・茶碗 |
かる | 散髪する (あたまかってくる) |
がわ | 大袈裟 |
きかん | 気の強い |
きっつい | 元気な、強い |
ぎびす | かかと |
ぎゃっと | かえる |
きのどくな | 恐縮です・ありがとう |
ぎんた | 海の魚。エサが無くても釣れる。 |
くだらん | くだらない、面白くない |
くどい | しつこい |
くどい | 味が濃い |
けったくそわるい | 気分が悪い |
けなるい | 羨ましい |
げべ、げっと | 最下位 (どべ) |
こけ | きのこ |
こしらえる | 調理する、つくる |
こすい | ずるい |
こそがしい | くすぐったい |
こそばい | くすぐったい |
こっしゃく | こしらえる、つくる。 |
ごっつぉ | ご馳走 |
こっぱおじ | 三男 |
ごねる | 屁理屈で誤魔化す |
こべんたま | あたま(額?) |
ごぼる | 雪にはまる |
こわす | 両替する |
こんか | ぬか |
ごんぼ | ごぼう |
七尾弁基礎講座「さ-と」
ざい、ざいご | 田舎 |
さらいつける | 放りやる、まとめて投げ付ける |
ざりんこ、ざんこ | ザリガニ |
さんでく | もっていく |
さんにょ | 計画、計算 |
じぇんじぇん | お金 |
しったくさい | 意気がっている |
しかたもない、しかたむない | どうしようもない、ダメな様子 |
しなしなーと | のんびりと・ゆっくりと |
しなびる | 水気が無くなる |
しみる | 凍る |
じゃあま | 妻 |
しゃべる | 話す |
しゃべり口 | 良く話す人 |
じゃまない | 大丈夫 |
しょう | 背負う |
しょむない | 味がうすい |
ずる | 移動する。 |
ずらかす | 移動させる。 |
せど | 裏庭 |
せわしない | 忙しい・慌ただしい |
そくさい | 元気 |
たいそい | 疲れた・病気になった |
だいそーどー | 大変な事態 |
だだくさ | 整頓されていない、いいかげん |
たちまい | 増築 |
だちゃかん(だちかん) | だめ |
たってく | 飛んでいく |
たのんこっちゃ | お願いします |
だら | (親しみをもっての)あほ・馬鹿 |
だらの三杯汁 | 遠慮の無い大食らい |
だらぶち | だらを、もっと優しく、親しみをもって言うときに使う |
たんたるき | つらら |
たんない | 問題ない、大丈夫 |
ちったい | 冷い |
ちびたい | 冷い |
ちみたい | 冷い |
ちゃべ | おしゃべり好きな人 |
ちゃわんたたき | 四男以降 |
ちょっぱい | (喧嘩などに)弱い |
ちょっぱづく | うずくまる |
ちょろまかす | 誤魔化す |
ちみる | つねる |
ちょっこり、ちょっこし | 少し |
ちんとする | 動かずに居る |
つっかけ | サンダル |
つばき | 唾 |
つんだる | 一緒に行動する |
つんぼ | 耳が聴こえない |
でかい | 大きい |
てきない | たいそいとほぼ同じ意味だが、年配者が多く使う |
てったい | 手伝い |
でんきのたま | 電球 |
とーに | ずっと昔に・とっくに |
とっち | 他人 |
ととのわんこと | 取るに足らないこと・つまらないこと |
どぶ、どぶそ | 側溝 |
どべ | 最下位 |
七尾弁基礎講座「な-ん」
ながし | 台所 |
なすび | 茄子 |
なんば | 唐辛子 |
ねまる(にまる) | 座る |
ねんね | あかちゃん |
はいだるい | 身体が重い、疲れている、つまらない(和倉方面?) |
はかいく | はかどる |
はがしい | 苛立つ。 |
はしかい | 頭がいい |
ばっかい | 世話 |
はったおす | 張り倒す |
はっちゃんこ | 落着きの無い人(鹿島方面?) |
はしかい | 賢い |
はしかい | かゆい |
ばっかいならん | 手におえない |
ひとちゃんばち | どんぶりのような大きい器の一杯 |
ひねくらしい | 大人びた |
ひらう | 拾う |
ひんま | 昼、正午 |
ぶりおこし | 秋から冬にかけての雷 |
へしない | 待っていられない |
べと | 内蔵 |
ぼーぼ | 魚 |
ほかす、ほーかす | 捨てる |
ほじる、ほじくる | 穴を掘る |
ぼっとい | 壊れている、古い |
ぼっとくそ | ボロボロな様子 |
ほーる | 捨てる |
ほんねん | そうなんだよ (ほんねんちゃ) |
ぼんぼする | 背負う |
またにする | 次回に持ち越す |
まます | 直す・弁償する |
まんで | とても・大変 |
みてくれ | 体面、体裁、外見 |
めぶし | 梅干し |
ものい | 疲れていること |
やいと | お灸 |
やうち | 親戚 |
やねこい | しつこい |
やんちゃこき | 暴れん坊な子供 |
やんばい | 良い塩梅 |
ゆきすかし | 除雪作業 |
ゆんべ | 昨晩 |
よー、よう | しょっちゅう、頻度が高い様子 |
よかげん | いいかげん |
よさり | 夕方 |
よそ | 外、他人の家 |
よばれる | ご馳走になる、招待される |
よぼる | 呼ぶ |
よわる | 困る |
よんべ | 昨晩 |
らっちゃ | ~達 (おまえらっちゃ、わらっちゃ) |
りくつな | 便利な |
わなる | 怒鳴る |
わらっちゃ | おまえたち |
われ | おまえ |